ブログ | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 92

ブログ 

2022年 1月 6日 大学の良いところ(横浜国立大学理工学部)

こんにちは!大学4年生の関田です。

4年間通ってきた中での横浜国立大学の良いところについてお教えします!

まず、横浜まで電車1本で行ける点が非常に魅力的です。

横浜に行けば大体なんでもあるので、何かをする際に近くに横浜があると便利です。

次に、キャンパスが一つなのも魅力の一つです。

文系と理系が同じキャンパスなので、いろいろな人と交流することができます。

他の大学だと、学部や学年によってキャンパスが違ったりするのですが、キャンパスが一つなので入ってから思ったキャンパスと違う心配がありません。

次に、横国は就職活動に強いです!

企業が欲しい大学生ランキングで上位にランクインしています。

また、大学でもサポートしてくれるので、就職活動がほかの大学に比べて強いです。

最後に、なんていったって学費が安いです!!

国公立大学なので、私立大学よりも圧倒的に学費が安いです。

その分、勉強する科目が多かったりするのですが、それだけ入った後の良いことが沢山あります。

苦手な科目があるから等の理由で諦めずに、ぜひ横浜国立大学を目指しましょう!

2022年 1月 5日 入試本番の気持ちの整え方(慶應義塾大学法学部)

 

こんにちは!2年担任助手の花田です!12月に入りどんどん気温がさがってきましたね。コロナも危険ですが、インフルエンザも流行する季節になってくると思うので体調を整えていきましょう。

さて入試本番で気持ちを整える方法は残念ですがありません!!!!!

なぜならある人にとって整えられる方法が他の人にもそれが有効かと言われるとそうではないからです。

ですが、第一志望に向けての緊張を少しでも軽減させる方法はあります。それは第一志望の前に何個か受験をすることです。

例えば、慶應が第一志望人はそのまえに上智やマーチなどを受けるのをお勧めします。

緊張が軽減する理由は受験慣れするからです。第一志望校しかいきたくないひとでも、受験慣れするために是非受験日より前に、他の大学もうけてください!!!

 

2022年 1月 3日 共通テスト同日にむけて(慶應義塾大学法学部)

皆さんあけましておめでとうございます!一年の矢野です。

 

いよいよ2022年が始まって、共通テスト本番まであともう少しですね。受験生はラストスパート、頑張りましょう!

さて、今回は受験生ではなく、低学年向けに共通テスト同日体験受験についてお話ししようと思います。

共通テスト同日体験受験とは、共通テストが行われるその日に、同じ問題を使用して行う模試のことです。受験生が実際に受験をしている日であり、同じ問題を解くため、本番の緊張感も体験することができると思います。

 

その同日に向けてしてほしいことは、

①高マスの4冠

②高マスの4冠

③高マスの4冠

です!!!

 

さんざん高マスをやるように言われてうんざりしている人もいるかもしれませんが、それにはちゃんと理由があります!

英文を読むうえで単語・熟語・文法は絶対に外せないものですし、この基礎がないとそもそも問題を解く上でお話になりません。一度マスターしてしまえばこの先ずっと使えるし、高3のときの自分のために必ずなります!

 

残りあと少しですが、同日で少しでも良い点数が取れるように、ぜひ高マスを活用してください!

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

 

 

 

2022年 1月 1日 一年の目標を決めよう!(東京農工大学農学部)

あけましておめでとうございます!!!

東京農工大学農学部地域生態システム学科2年の佐藤勇輔です。寒いですね~体調管理には気を付けましょう!!受験生は早く寝て、朝型の生活に切り替えていきましょう!

さて今回のテーマは一年の目標を決めよう!ということで、今日から年が明けて2022年が始まります。昨年上手くできたこと・できなかったことが沢山あると思います。振り返って、今年の目標を立てましょう!

勉強面では目標通りできましたか?高マスを新高3は4冠・新高2は3冠できましたか?できていない方は大ピンチ!!同日までには必ず終わらせましょう!新高3は同日の結果が合否に大きく影響します。特に英語は伸びるのに時間が非常にかかります。ここで基礎が完成していないと大変なことになりますよ。また計画通り勉強できましたか?計画通りに勉強できるということは自分のできる量を把握していることにもなります。それができるだけで今後の勉強もスムーズに進めることができます。多くの人が計画からずれていると思います。危機感を感じて、来年は取り組んでください。また計画通りできている人は+αで頑張るようにしましょう!少しずつ自分の勉強量を増やすことで、学力が大きく伸びますよ。

生活面では何か目標を立てて取り組めましたか?何もしていない方は来年は何か決めましょう!例えば、朝早く起きる、積極的に行動する、行事でリーダーをするなどです。自分の行動指針を決め、一年後には立派に成長したと胸を張れるようにしましょう!

一年の計は元旦にありです。今すぐにでも決めましょう!以上になります。最後まで読んでいただきありがとうございました。

2021年 12月 31日 最後の一押し(法政大学デザイン工学部)

昨日、めちゃくちゃ課題が溜まっているにも拘わらず、

軽井沢にスキーをしに行きました。

まだまだ雪はなく、滑れるコースも限られていましたがとても楽しめました。

今シーズンも楽しむぞ!!!

そうです。太田です。

寒い冬になると、毎年のように受験生の今頃のときのことを思い出します。

12月模試にて英語が自己最高得点を更新し、「もしかしたら、いけるかも」と楽しく過ごしていました。

しかし、クリスマス当日に事件が起こりました。(ここには書きませんが興味がある人は、直接聞いてみてね!)

その事件後、失意の底にいた僕は「これは第一志望に合格することでしか仕返しできない」(ガチ)と考え、

本当に目の色をかえて勉強に打ち込みました。

今振り返ってみると、あの執着心は何だったんだのかよくわかりません。

しかし、あの時ほど第一志望校合格に執着し勉強に打ち込めた期間はありません。

結果としては、第一志望校に合格することはかないませんでしたが、全く悔いは残っていません。

なぜなら、最後の最後まで本気で努力をした自負があるからです。

 

最後に、、、

勉強をする理由なんて人に言えないものでもいいと思います。

とにかくやりきること、これが大切です。

受験生もそうじゃない生徒もやりきることにこだわっていって下さい!

 

これが2021年最後のブログとなります!みなさんよいお年を~!!