ブログ
2023年 8月 25日 2023年9月4日(月)リニューアルオープンします!!!
2023年新規生の入学はもうまもなく締め切りとなります。
ご入学を検討されている方はお早めにお問い合わせください。
↓↓↓問い合わせフォーム↓↓↓
https://x.gd/93ig8
2023年 7月 19日 過去問の復習は??(東京農工大学農学部)
おはようございます!こんにちは!こんばんは!おやすみなさい!東京農工大学農学部地域生態システム学科4年の佐藤勇輔です。
最近とても暑く、いよいよ夏休みですね。ところで夏休みの最重要事項は何ですか??
そう!過去問演習です!
国公立志望の方は共テ5年分・二次5年分、私大志望の方は共テ10年分・私大10年分の演習を行います。ここで大事なのは、ただ演習をするのではなく、演習を通してどうすれば点数を上げられるのか考えることです!特に意識する点を2つ紹介します。
①時間
共テ模試を解いて時間が足りないのは周知の事実だと思います。しかし当然ながら本番は時間内に解答しなければいけません。そこで、どこに時間がかかったのか・ひとつの大問にどのくらいかかったのかを把握してください!今の実力でもこの部分が縮めることができそうなど分析をしてください。また二次試験・私大は現状時間が足りなくて当然です。(もう時間内に解けるのであれば、志望校を変えた方がいいですよ)時間は関係なく解いてください。ただどの大問でどのくらいかかったのか、どの過程で時間が取られたのかなどはチェックをしておいてください。現状の力でもよりスピーディーに解くにはどうすればいいのかを考えてください。
②原因を一般化する
この取り組みが過去問演習で一番重要です。試験本番で同じ問題が出ることはありませんが、同じような問題は出題されます。間違えた原因をその問題のみに当てはめるのではなく、他の問題でも通ずるように一般化してください。その際に過去問の傾向や自分の苦手も考慮すると上手くできます。校舎においてある先輩の過去問ノートなどを参考にしてください!
不明点などあれば、お気軽に校舎で聞いてくださいね!この夏、過去問演習をしっかり行い、志望校合格へ近づくように頑張りましょう!
2023年 7月 18日 共通テスト演習をしよう!(東京農工大学農学部)
おはようございます!こんにちは!こんばんは!おやすみなさい!東京農工大学農学部地域生態システム学科4年の佐藤勇輔です。
受験生の皆さんは共通テスト演習を始めましたか?夏の学習で中心となるのは過去問演習です。国公立志望の方は共テ5年分・二次5年分、私大志望の方は共テ10年分・私大10年分の演習を終わらせてください!
今日は共通テスト演習が重要な理由を2つお話しします。
①基礎固めになる
共通テストは教科書範囲の基礎レベルの問題です。思考力を問う問題が多く、数学など独特の形式もありますが、基礎ができていれば問題なく解けるものばかりです。演習してみて、できていないところ・苦手なところがわかるはずです!苦手なところは今の時間と夏の時間を使い、じっくりと対策をしましょう!見つけたらすぐに対処することは基本なことで、重要なことです。
②合否に直接影響する
国公立大学の試験はもちろんのこと、私立大学でも共通テスト併用を採用している学校が多くあります。つまり私立志望でも共通テストの時点で勝負が始まっています。自分の志望校がどのくらい共通テストを利用しているのか、知らない人はきちんと確認をしておきましょう!
以上2つのことが共通テスト演習の重要なポイントです。皆さんが大切だと思っていただけたら幸いです。一緒に頑張っていきましょう!!
2023年 7月 17日 夏休みがやってくる!(明治大学 商学部)
皆さん、こんにちは!担任助手3年の安孫子彩羽です!
最近、もう梅雨明けしたのかと思うほど、一気に気温が上がって暑いですよね (‘Д’)
私の周りでも、突然気温が上がったことで体調を崩している人が沢山いるので皆さんも気を付けて下さいね!
さて、本題に入ります!気温が上がってきたということは、そう!!夏休みがもうすぐ来るということです!
遊びの予定や旅行の予定などが決まっている方もいると思いますが、
今年の夏休みは受験生の皆さんにとっても、低学年の皆さんにとっても学習面からいって非常に重要な夏休みになります!
まず、受験生は、8月末にある共通テスト模試に向けて、共通テストの過去問・二次私大の第一志望校の過去問の演習を沢山してもらいます。その他にも科目ごとの問題演習もしてもらいます!ここでどれだけ演習量を詰めるかどうかが8月模試の結果に非常に影響します!
次に、低学年は、大きなものとして英語・数学の定石演習があります!ここで英語・数学の基礎固めをしっかり行うことができればここからの学習の可能性がグンと広がります!定石を取得していない人も受講や高速基礎マスターを用いて基礎固めを行うことが重要です!
以上が夏休みが受験生・低学年共にどれだけ重要なのかの説明です!
しっかりとやり切って充実した夏休みにしましょう!!!!
2023年 7月 15日 毎日頑張ること(横浜国立大学教育学部)
こんにちは!! 横浜国立大学教育学部理科専攻の安田です!!
皆さん最近元気でしょうか。もしかするとあまり本調子ではないでしょうか。毎日生活している中で嫌なことがあったり、うまくいかないことがあったりとは誰にでもあると思います。そんな中で皆さんは何をモチベーションにしてもっと頑張ろうと考えていますか。
僕は受験生のとき毎日勉強漬けの日々を過ごしていて、「きついな」「つまんないな」と考えていました。そんな中でも友達と話したり、美味しいご飯を食べたりなど小さな幸せを見つけながら頑張って受験期を乗り越えました。
皆さんには何か自分の中で頑張ろうと思える何か嬉しいことはあるでしょうか。受験生は特にだと思いますが変わらない生活の中で何か一つでもいいから小さな幸せを探してみてはいかがでしょうか。「朝早く起きれた」とか「今日占い一位だった」とか「今日の夕飯自分の好きな食べ物だ」とか実は日々の生活の中ですぐ忘れてしまいそうなどうでもいいことでも良いので探してみてください。受験期に限らずそれらがきっと毎日生きるために必ず必要なことであると私は考えています。
受験に立ち向かう皆さんが頑張れるようにいつも応援しています。ここまで読んで下さりありがとうございました。