ブログ
2018年 5月 10日 部活生招待!!!!!!!!!(東海大学・理学部)
こんにちは!!!!新担任助手の中林です!!!!!
始めてブログを書くので少し緊張してます…(笑)
現在、東進ハイスクールでは部活生招待という募集活動を行っています。詳しい内容は検索して見てください、、、
なんていうのは冗談でこのことについて詳しく話していきたいと思います~~~~~~!!!!!!!!!!。
部活生招待とはその字のままの意味で
「部活をしている生徒を東進に招待する」
ということです!!
勿論部活をやっていない生徒も大歓迎です!!!!
がしかし、、、
部活をしているお兄さん!!!!!!、お姉さん!!!!!!!!!!!!!
勉強に不安を抱えてはいないか~~~~い。
周りの子が勉強を始めて焦ってはいないか~~~~い。
そんなときの東進ハイスクールですよ~~~~~~~~
東進ハイスクールは映像授業で授業を受ける時間を自分で決められます。また、充実した講師陣で自分にあった講師を選ぶことが出来ます。だから、部活生にとてもあってると思います。
私も高3の7月末まで部活をやりながら東進に通いながら勉強していました。第一志望の大学に合格することは出来ませんでしたが、東進で勉強してよかったなと思っています。とまあ私の話はここまでにして、、、、、、、
勉強にのことについて興味を持った方はぜひ体験の申込をお願い致します!!!!!!!!!!!!!!!
早く東進に入ることで成績が伸びてくると思います!!!!!!!!!!
東進ハイスクールたまプラーザ校スタッフ一同心よりお待ちしております!!!!!!!!!
最後にちょこっと名言を、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
努力だ、勉強だ、それが天才だ。
だれよりも三倍、四倍、五倍勉強するもの、それが天才だ。
野口 英世
最後まで読んでいただきありがとうございます。
2018年 5月 9日 高速基礎マスターの早期完全修得の大切さ(青山学院大学・経済学部)
こんにちは!この度担任助手になりました、上原龍之介です!
皆さんに覚えてほしく、記憶に良い青色で書かせていただきました(笑)(青学生だしね、、)
好きなことはスポーツ(特にサッカー)と食べることです!御覧の通り、趣味がないのです。。
まあ僕のことは置いといて、本題に入りましょう!
皆さん!高速基礎マスター、通称高マスを進めていますか?
高速基礎マスターは習得するのが早ければ早いほど効果が高くなるんですよ!!
受験において大切なことの一つである、基礎固め。基礎を固めなくては、発展問題や応用問題に手を出すことはできません。
そのために高速基礎マスターを毎日継続をし、早期習得をすれば自分のやりたい勉強もでき、広いところまで学習を広げることができます。
そして高速基礎マスターは、センター試験対策にバッチシです!!
皆さんはセンター試験本番レベル模試を受けますよね。それぞれ目標得点は高く設定してると思います。
今のうちに文法まで完全修得をすれば、センター英語 160点(8割)を超えれます。
過去にも入塾して、センター英語をたった2ヶ月で50点UPさせ、8割を越えた生徒もいます。
この成功の鍵になったのは高速基礎マスターの早期習得なのです!!
結果は必ずついてくるものです。皆さん、スキマ時間を存分に使って、高マスを早く早くマスターしちゃいましょう!!!
2018年 5月 8日 夏期合宿について(明治大学・情報コミュニケーション学部)
はじめまして!!こんにちは!新担任助手の三ツ橋紗英です!
4月も終わり、とうとう5月に突入しました!
受験生の皆さん、「まだ5月だしもうちょっとゆっくりしてても大丈夫かな」とか、「受験なんてまだまだ遠いなー」なんて思っていませんか??
しかし!!!それは大きな間違いです!!!!
これからあっという間に夏休みに入り、秋になり、冬になり、年を越したらすぐ受験本番・・・
1年と聞くと長いようですが、本当にあっという間です。
そこで!!!!今回は受験の天王山とも呼ばれる夏休みを有意義に過ごせるよう、7月に行われる 夏期合宿について、その魅力を少しでも伝えられたらと思います。
夏期合宿は7月21日~7月25日(第1期)、
7月26日~7月30日(第2期)にあります。
とにかく一日中英語漬けで、グループでテストの点数を競い合ったり、みんなで全力で音読をしたり、将来について話したりすることで切磋琢磨し、自分のレベルを実感しモチベーションアップにもつながります!!
実際に私は去年この夏期合宿に参加してそれを大いに実感しました。
合宿ではとにかく時間を無駄にしません!!徹底的に隙間時間を有効活用し、一秒でも多く勉強しようと全員が努力します!!!
なので、周りの受験生より断然時間の使い方がうまくなり、同じ時間でも多くの勉強量を確保できるようになります!!!実際に行った私がそれは自信を持って断言できます。
また、合宿はレベル別に分かれているので、ついていけないんじゃないかと心配している方も、大丈夫です!
自分と同じレベルの受験生がすぐ近くで頑張っている姿は自分の危機感にもやる気にもなり、すごく刺激になると思います。
たしかに決して楽とは言えませんが、この合宿でやり切れたことは確実にこの先の受験期に自分を支える自信や力になります!!!!
夏休みは長くてたくさん勉強できると思っているかもしれませんが、自分に甘く、なんとなく過ごすことは簡単です。本気で受かりたいと思うなら自分に厳しくならなければなりません。
自分を変えるなら絶対に参加することをおすすめします!!!!!!!
今の勉強量で足りていますか?ついだらけている時間はありませんか?本当に全力でやれていますか?
合宿なんて・・と決めつけず、ぜひ一度考えてみてください!!!!!!
2018年 5月 7日 最後に・・・(明治大学・経済学部)
こんにちは!担任助手の宿本です。今回で私の書くブログは最後になります。私が生徒の皆さんに伝えたいことをつづらせていただきます。
みなさん、受験勉強を頑張っていることだと思います。今日私が言いたいのは「頑張る」ということについてです。人生生きていた中で私はいろんなことを頑張ってきました。部活・勉強・バイトなど自分なりに頑張ってきたつもりです。ただ、頑張ってきて成果が出たことというのは本当に少ないです。部活も目標を達成できず、行きたい志望校にも行けず、人生上手くいくことなんてほとんどないです。
たまに「努力は人を裏切らない」、そんな言葉を聞きます。綺麗ごとにすぎませんよね(笑)努力は人を裏切ることなんて多々あります。「こんなに頑張ったのに・・・」「あれだけやったのに・・・」、今までにもそういう経験はないでしょうか?
頑張ったからって結果が出ると思わないでください。世の中そんなに甘くないです。
大切なのは「頑張ること」だけでなく「どうやってがんばるか」です。考えて頑張らないと意味はないです。頑張って結果が出なかったら、次どのように頑張るか。今自分に必要なことを補うためには何を頑張るべきなのか。そういうことを一つ一つ考えなければいくら頑張っても何も起きません。がむしゃらにがんばることもときには時には大切ですが、「考える」ということを大切にしてください。そして死ぬほど頑張ってください。皆さんの合格を心より願っています。
宿本昂
2018年 5月 6日 担任助手紹介~新担任助手編~ No.10
明治大学 情報コミュニケーション学部
県立生田高校
バレーボール部
受験はどんなに大変で苦しくても、
毎日全力でやりきったと言える日々を
積み重ねていけば、
必ず自然と結果はついてくるものです。
だから、絶対に妥協しないで、
周りがなんて言っても
結果にこだわって努力し続けて下さい!
私たちはいつも味方です!!
一緒に頑張りましょう!!!