ブログ | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 216

ブログ 

2019年 7月 30日 夏休みの過ごし方(勉強法) (横浜国立大学)

こんにちは!担任助手2年の関田です!!

最近雨が多い上に暑くなってきていますが、頑張っていきましょう!!

本日話す内容は夏休みの過ごし方についてです。

皆さんは普段どのように勉強を進めていますか?

それは人によってさまざまだと思います。例えば、その日の気分によって何を重点的にやるか決める人もいれば、前もって予定を立ててそれをこなしていく人もいます。

向き不向きが必ずしもあると思うので、人それぞれに合った勉強をすればよいと思います。

しかし、夏休みに限っては予定を立てた勉強法のほうが良いです。

その理由としては、夏休みは勉強時間が普段よりも圧倒的に多くなるからです!!

その日の気分で進めていく勉強法も全然悪くはないと思いますが、夏休みは時間が多いためその日に決めた勉強が全部終わってしまった場合何をやろうかと考える時間ができてしまいます。

確かに、予定をあらかじめ立てておいたところでそれがすべて終わってしまえば考える時間が出てきてしまうと思われがちですが、その場合は次の日の分をやってしまえばよいのです!!

こう言って理由から僕はあらかじめ予定を立てて進めていくことをお勧めします!!

夏休みは長いと思いますが、計画的に勉強をしていき有意義な日々を過ごしましょう!

2019年 7月 29日 夏休みの過ごし方(私大文系)(法政大学 法学部)

皆さんこんにちは!ブログ担当の藤川です。

今日のお題は夏休みの過ごし方です

私は夏期合宿に参加し、1日15時間勉強に一足早く体に染み込ませ、朝(開館)から夜(閉館)まで東進で勉強していました。

私は1日のスケジュールを朝決めて、それ通りにやれるようにしています。

スケジュールをたてないとやりたくない科目はやらないままになりがちなので、きちんと均等にやりましょう!

まず、英語について。

私は7月の全国統一模試で8割近く取れていて、苦手な分野も把握していたため苦手克服に費やしていました。

単語熟語は何週してもやりすぎることはないので、一つの単語帳を何週もしました。秋には新しい単語帳を買う勢いで覚えました。

長文読解は慣れが肝心です。国公立や難関私大(受験するしないにかかわらず)の長文を読んでいました。

国語は古文が苦手だったので、単語と主語、敬語の方向をやっていました。文章も2日に一回はよんでいました。

世界史は苦手だったので、毎日大問別演習三つ、一問一答50ページ等、他の科目より時間を割くようにしていました。

継続は力なり。毎日の努力を続けることで、第一志望合格は必ず見えてきます。

 

2019年 7月 27日 夏休みの過ごし方(明治大学)

こんにちは!!! 佐々木です。

みなさんそろそろ夏休みに入ったころではないでしょうか。

受験生はいよいよ天王山と言われる夏休みですね!!

各々やるべきことは違うと思いますが、自分で細かく計画をたてて勉強することが大事です!!

私の場合は、英語5時間、日本史7時間、国語3時間などと大まかにまず設定して、そこから分野ごとになにをやるべきか決めてました。

また、規則正しい生活をして、しっかり睡眠はとるようにしましょう。

低学年の高1,2生は自分も来年、再来年は受験生という意識をもって夏休みを過ごすようにしましょう。

まだ時間がある今のうちに苦手科目の克服をしましょう。

そうはいっても、息抜きは大事です。

遊ぶときは遊ぶ、やる時はやるとメリハリをつけてやるようにしましょう!!!!

 

 

 

 

2019年 7月 26日 時間の使い方(桜美林大学)

こんにちは(^^) 宮崎です!

最近梅雨に入り気分も下がりますが、気合入れて今月も頑張っていきましょう!!

今回はもうすぐ夏休みが迫る今の時期だからこそ、忘れないでほしい!と思うことを書きたいと思います!!

私が受験生時代を振り返ってやっておくべきだったな、、、と思うことは、夏にやるべきこと全体を視える化することだと思います!

弱点を克服する為にも、得意を伸ばす為にも、何が必要で毎日各科目どれくらい時間をかけなくてはいけないのか。それがわかっていないと先が見えず苦しいですよね、、、

なのでまずはリストアップしたやるべきことに、優先順位をつけて考えてみることをオススメします!

これをやることによって、毎日やることが偏ってしまう心配も防げると思うんです!

1日15時間長いようであっという間に過ぎてしまいます。つらいときや焦る時もあるかもしれません。いつでも頼って下さいね

センター演習や第一志望の過去問演習の10年分など、やらなければいけないことがたくさんあると思いますが時間の使い方や毎日のスケジュール管理を大切に、充実した夏を過ごしましょう!

みなさんの1日1日が有意義なものになりますように!体調にだけは気をつけて下さいね!!

 

2019年 7月 25日 前期修了式に参加しよう!(明治大学 商学部)

こんにちは!明治大学商学部の金子です!

いよいよ夏本番ですね!

ところで、みなさんは受講を修了していますか?高マス3冠していますか?センター本試験1周しましたか?

この3つがそろっている人…素晴らしいです!!ぜひ前期修了式に参加してください!

そもそもみなさんは前期修了式が何か知っていますか??

前期修了式は、先ほど挙げた3つの条件を満たしている人だけが参加できる式です!

何をやるかというと、担任助手の受験生時代の夏休みの過ごし方をまとめた冊子を授与したり、勉強法を伝授してもらえたり、そして、部門別の表彰があります!!楽しく得ることの多い式になること間違いなしです!!これに参加しない理由がありません!!

この式に参加することをモチベーションに、受講修了、高マス3冠、センター本試験1週の3要素そろえていってください!

これから本格的に夏休みに入り、勉強漬けの毎日になりきつくなってくるとは思いますが、夏休みは自分の実力を大きく伸ばすチャンスです!そして前期修了式までに先ほどから挙げている3つのことを達成できていれば、さらに伸びるはずです!!

みなさんならきっと頑張り切れるはずです!!応援しています!!