ブログ 2022年12月の記事一覧
2022年 12月 24日 将来に向けて(アツめ)(横浜国立大学教育学部)
こんにちは!!横浜国立大学教育学部の安田です!!!
寒くなってきましたね、、、 冬の良さと言えば鍋を食べることだと僕は思います。家で食べるキムチ鍋はうますぎて一口一口でおいしいと言ってしまうくらい好きです。
みなさんどのくらい毎日を楽しんでますか!!!今回は勉強じゃないことについて話そうと思います!!
大学受験のためにはもちろん勉強が必要です。しかしなぜ大学に行くのかということを皆さん考えたことはありますか。
将来お金持ちになりたいであったり、友達が欲しいであったり、自分のやりたいことをやりたいであったりとどのような理由でもいいと思います。考えて自分の意志で行くことが何よりも重要であると僕は考えています。そのためには自分が何をしたいのか日々視野を広く持つことが大切であると考えています。
沢山挑戦してみてください!!!いつもとは違うことをしてみたり、一つのものに熱中してみたりしてください!!!すごく些細なことが皆さんの進路に関わってくるかもしれません。
高校生という日々を最大限楽しんでください!!!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
2022年 12月 22日 メンタルケア(横浜国立大学教育学部)
こんにちは!!横浜国立大学教育学部の安田です!!!
最近は例のごとくサッカーワールドカップにどっぷりはまり、生活習慣がぐちゃぐちゃになってしまいました。久しぶりにサッカーやりたいですね。
刻一刻と受験本番が近づいてきてますね、、、 皆さんはいかがお過ごしでしょうか!!ほとんどの人が不安でいっぱいだと思います。
過去問で良い点を取れなかったり、模試で去年の合格平均点を超えれなかったりなど不安要素がたくさんあり、受験を安心して受けれる人とはなかなかいないと思います。
そういう追い込まれた中で自分の最大限のパフォーマンスが出せるようなルーティンを決めておくことが重要です。
僕はまず、好きな音楽を大音量で聞くことを行ってました。リフレッシュになるのですが、人によっては試験中に流れ出してしまう人もいるかと思うので注意してください!
次に、自分が作った間違え直しノートを読んでいました。自分が間違えたことある内容しかないので弱点の確認に最適です。ここで注意なのはただ直しただけのノートだと後で見直したときに「なんだっけこれ」とかえって不安になってしまうこともあるので、日ごろから目を通して覚えておくことが前提となります。
最後に食べるものを固定しておくことです。食べ過ぎないで集中力が続くものを食べることを心がけていました。僕はチョコとラムネとゼリー食べてました!!
みなさんも自分なりのメンタルケアを行うことが非常に重要になると思うので、探してみてください!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
2022年 12月 21日 年末年始も勉強しよう(慶応義塾大学薬学部)
こんにちは!野口です。
最近、暗くなるのが早くてびっくりしてます。夕方の5時くらいには暗くなっていますが朝も6時くらいだとまだ暗い感じがして冬なのだと実感します。
そして、今年ももうすぐ終わるのだと感じますよね。みなさんは年末年始何をしますか?
受験生の皆さんはきっと勉強をたくさんすると思います。受験が近づいていて焦りがあると思いますがやるべきことをしっかりとやりましょう!
低学年の皆さんは何をしますか?旅行に行ったり、親戚と集まったり、などなど日常生活ではできないことをする予定の人も多いと思います。年末年始はゆっくり過ごしたいですよね。
ですが、時間があるということは勉強をたくさんすることができます。高2生はいよいよ受験生の学年になります。楽しいことをすることももちろん大切ですが将来に向けて勉強することも必要です。
私は高2の年末にテレビを見てゆっくりしていたら、急に勉強をしていない危機感を感じて1月からはそれまでよりも勉強するようになりました。1月の初めの1週間はずっと勉強していたので化学の酸・塩基のところが解けるようになった記憶があります。勉強はやる気がないとなかなかはかどらないと思いますが時間があるときにコツコツとすることで身に付いていくと思います。
年末年始も充実した日々を送れるように沢山勉強しましょう!
2022年 12月 20日 モチベ(早稲田大学文化構想学部)
みなさんこんにちは、早稲田大学文化構想学部1年の山口です☺
そろそろ本気で寒くなってきましたが体調は大丈夫ですか??
風が冷たすぎて生きていけませんよね、、、
私はこの冬に備えて、ダウンを買いました。
スキーに行く用に買ったんですが、すでに愛用しています、、、笑
低血圧、低体温でたぶん冬に向いていない体質なので、すぐストーブをつけては母に「ガス代」と怒られています。
誰か体温を上げる方法を教えてください、、、!!!
今日は、モチベーションの保ち方について書きたいと思います!
さっきも書いたように寒かったり、イベントがあったりでなかなか勉強する気になれないこともあると思います。
特に受験生はここから共通テスト、二次私大を乗り越えるのはちょっと長く感じてしまいますよね。なので、ここからは私が受験生の時にやったことを書きます!
① 大学に行ってみる
② 楽しみを全部諦めない
③ 明るい楽しい未来を想像する
④ よく寝て、美味しいものを食べる
私は、受験前の12月まで実際に第一志望の早稲田大学に行ったことがなかったので、最終共テ模試の帰りに行ってみました。
今もそうなっているんですが、クリスマス仕様でライトアップされていて、学校がでかすぎて衝撃を受けました笑
この学校通いたいなあ、とやる気になりました。
とは言っても、イベントがあってケーキ食べたいし年も越したいし、、、となるのはわかっていたので、その分朝早くに起きて勉強量を落とさないようにしました。
受験勉強は大変で、途中で追い詰められて投げ出したくなることもあると思いますが、明るい未来を想像して、よく寝て美味しいものを食べて自分をいたわりましょう!!
2022年 12月 19日 イメトレマスターになろう(上智大学総合グローバル学部)
こんにちは!ひわたしです
もう気づけば共通テストまであと1か月ちょっと、二次私大もあと2,3か月程となりましたね、、!ここまで振り返るとあっという間だったのではないでしょうか。けど!!!ここからは風のように(?)もっともっと早く過ぎていくと思います、、ということで、もうすぐ本番を迎えるみなさんにイメトレの大切さを伝授したいと思います。(受験だけじゃなくて部活の試合とかにも有効だと思うので低学年のみなさんも読んでいってくださいね~!)
イメトレのおすすめポイント☝
①本番での緊張が和らぐ!!
本番当日のスケジュールや感情をイメトレをしておくことで、本番独特の雰囲気に飲まれづらくなります。オープンキャンパスなどで一度行ったことがある大学は想像しやすいと思うので、なるべく細かに想像しておきましょう!!低学年の方は気になっている大学に足を運んでみるといいですよ!一度も行ったことのない場所で受験するのと行ったことのある場所で受験するのではキモチが全然ちがうので!!受験会場までの電車での過ごし方や休憩時間の使い方もイメトレをして考えておくことが大切です!
②ハプニングにも焦らず対応できる!!
受験では想像以上にいろいろなハプニングが起こります。。でも事前にイメトレして対処法を考えておけばパニックにもならず迅速に対処できます!電車の遅延とかはかなり考えられることなので迂回路や大学の指示を確認しておきましょう!!私も実際いくつかハプニングが起きてしまいました💦立教大学の受験のときに途中で受験表をなくしてしまったんです、、でもイメトレしていたのでそこまで焦らずすぐ試験官に言って対処できました。あらゆることが起きる可能性があるのでいろんなシチュエーションを想像しておきましょう!!
みなさんイメトレマスターになりましょう~
最後まで読んでいただきありがとうございました(^▽^)/