ブログ
2024年 6月 15日 こんにちは!(早稲田大学商学部2年生)
こんにちは!
早稲田大学商学部2年の橋本大武です
静岡県出身で趣味はサッカーの試合見ること、アニメ、音楽聞くことです
SUPER BEAVERとBUMPOFCHIKEN、RADWIMPSとか色々好きです!!
受験はやる気を継続することが一番大変だと思います。
そんな時好きなアーティストの音楽を聴いたり仲いい友達と休み時間に話をしたりして息抜きをしたりしてました
『頑張ろう!』って思えるおすすめの曲はSUPER BEAVERの『ひとりで生きていたならば』という曲です。是非聴いてみてください!
受験勉強はすごく孤独な個人戦だと思われがちですが、思ってるよりも周りの人からエネルギーがもらえたりもします
僕自身も家族からの手紙や学校の先生からの助言、友達や担任助手の存在に支えられて最後まで頑張りきることができました!
最後までサポートします、頑張りましょう!
2024年 6月 14日 こんにちは!(横浜国立大学教育学部3年生)
こんにちは。横浜国立大学教育学部3年生の安田一稀(やすだ)です。
担任助手は3年目ですが、前回自己紹介をしてから時間が経っているので改めて自己紹介をしたいと思います!
僕は多摩高校ギターアンサンブル部出身で、高校2年生の夏に友達と東進に入り、部活が忙しい中でも勉強をどんどん進めました。東進の勉強は通学中や夜遅くなど、対面の授業じゃできない時間でも勉強することができるので、部活の合間を縫って勉強することができました。東進じゃなかったら今の自分はなかったと思います。勉強するなかで東進の方々は自分の勉強方法について細かく指導してくださり、勉強習慣をつけるきっかけにもなりました。
皆さん受験勉強についてどう考えていますか!
まだまだ学生生活楽しみたくてあんまり考えてない人、そろそろ始めないとなと思っている人、様々だと思います。東進ではそんなあなたに合った勉強習慣を作ることができます!!部活やりながら空いている時間で家で勉強をしたり、周りに差をつけるためにどんどん勉強を進めたりと、講師に生で授業を見るのではなく動画で見ることで、どこでもどんな時でも勉強をすることができます。
是非東進に入って僕たちと受験勉強を始めよう!
ここまで読んで下さりありがとうございました。
2024年 6月 13日 改めて自己紹介!(慶應義塾大学法学部4年生)
たまプラーザ校のブログをご覧の皆さん、こんにちは!
担任助手4年生の矢野 花歩(やの かほ)です。
担任助手としてはもう4年目なのですが、新しく入ってくれた生徒もたくさんいるので、
改めて自己紹介していこうと思います!
私は現在、慶應義塾大学法学部法律学科に在籍しています。4年生なので、今年度卒業です😢
(いつまでも学生でいたいですね)
大学では「刑法」のゼミに所属しています。
中高6年間は、チアダンス部に所属していました。
なんとなんと、受験生の10月頃まで部活があったので、
部活と勉強の両立に悩んでいる人はぜひ声をかけて下さい!
続いて、所属以外にも自分の好きなものを少し紹介します
ありきたりですが、音楽を聴くこと!
中でもKPOPが好きです。最近はaespaにハマっていて、8月のLIVEも行きます♪
その他にも、乃木坂・ミセスなどなど、日本のアーティストも好きで、幅広く聴いています。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました!
勉強について悩みがある時、疲れて気分転換したいときなど、
どんなきっかけでも構わないので気軽に話しかけて下さい!
2024年 6月 10日 こんにちは!(慶應義塾大学法学部1年生)
初めまして!!
春から新しく担任助手を務めます、慶應義塾大学法学部の板原 蓮です!
出身が県立生田高校で帰宅部やってました。
私は高1の冬から入塾し、入塾当初から本格的に受験勉強に打ち込みました。
私が高1から受験に向けて勉強を始められた理由として自分の立ち位置をよく理解していたからです。
受験において大事なことは、「自分を知る」です。
受験は自分と向き合ういい機会だと思います。ぜひ、このかけがえのない期間に自分を磨いていきましょう!
受験科目は英語、日本史、国語、小論文で私立文系型です。質問・相談待ってます!!!
受験校は早稲田、明治、立教などです! お力になれるよう頑張ります!!!
1年間宜しくお願いします!!!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
2024年 6月 9日 こんにちは!(一橋大学商学部1年生)
みなさんはじめまして!
新しく担任助手を務めます一橋大学商学部の松田幸也です!
三田国際学園という中高一貫の高校で、部活は中高ともにテニス部でした。
部活をやめたのは高2の夏で皆よりは早く、部活をやめてからは東進に毎日登校をして勉強に邁進していました。
第一志望校を一橋に決めたのは高1の冬で、そこから覚悟を決めて勉強に励み高校三年では冠模試でA判定を取ることもできました。しかし、そんな私ですが高校一年生の時に学校で受けた模試では英語で学年最下位を取ってしまうこともありました。国際系の学校とはいえ純日本人も多くいて、そんな中での最下位はやはりショックでした。
受験が終わった今、ここから得られる教訓としては英語は早くからしっかりと勉強しておくこと、そして苦手教科を放置しないことがります。
自分も英語はだいぶ伸び悩み、出来るようになったと感じたのは高3に入ってからでした。また、苦手科目を早めにつぶすことで心的余裕も見込めるので、英語や苦手科目は早めにやり始めることをおススメします。
英語、数学、現代文、日本史であれば質問に対応できますので困ったことがあれば何なりとお聞きください!!
これから宜しくお願いします!