ブログ | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 195

ブログ 

2019年 12月 27日 今がチャンス!?(立教大学 法学部)

こんにちは!

担任助手4年の西村です!!

久しぶりのブログ投稿、「何について書こうかな~」と考えていましたが、今はやっぱこれです!!

 

センター試験まであと22日!

高校2年生のみなさん、気づいてましたかー??

 

なんで高校3年生に向けてじゃないんだよって思ってる方々も多いと思いますが。

もちろん高校3年生が頑張るのは当たり前です。本当に頑張れ!

でも、高校2年生にとってもこのセンター試験はとても大事なんです。

 

みなさんはこのセンター試験に向けてしっかりと勉強をしていますか?

もしもしていない人は今すぐにやってください。

 

なぜなら、このセンター同日試験を超えるとほとんどの人が危機感を覚え、受験勉強に取り掛かり始めます。

その為、その時期から頑張り始めても周りも頑張るので差は付けにくくなります。

でも!!

今はみんなそのことに気づいてないのでのんびりと年末年始を過ごし、なんとなくセンター同日試験を迎え、現実を突きつけられます。

みんなにはそうなってほしくない!

まだあと27日あります!大晦日や元旦にまでガシガシ勉強しろとは言いません。

でも、楽しむときは楽しんで、勉強するときは勉強する。

そうやってセンター同日試験に向けて勉強できた人は1年後きっと笑って受験を終えることが出来ます。

 

未来の自分のためにみんな頑張れ!!!!

2019年 12月 26日 悩んでいるあなたへ!!(桜美林大学)

こんにちは!宮崎です☺

インフルエンザが流行っていますが、みなさん体調崩していませんか?

ところで1月7日まで校舎では冬休み日課です!!

毎朝8:30から開館しています!

日々の時間を有意義に使い、年末も頑張っていきましょう(^^)/

 

今回は冬休みの勉強について書いていきたいと思います!

 

私が東進ハイスクールに入学したきっかけは、高校2年生の時に冬期招待講習に申し込んだことでした。

勉強習慣はおろか、抜けている知識もたくさんあり問題は山積みだとわかっていたにも関わらず部活を言い訳に先延ばしにしていました。

今思えばこの行動が自分で自分を苦しめていた気がします。

 

なので今勉強について悩んでいるあなたへ!!

1歩踏み出す勇気があるかどうかでその先の行動は変わっていくと思います。

無料体験授業実施中です!!

勉強で困っていること、受験勉強を何から始めていいかわからない子など、どんな些細なことでも相談しに来てください!

将来に向かって、一緒に考えていきましょう。

 

 

 

 

 

2019年 12月 25日 冬休みの過ごし方(横浜国立大学理工学部)

こんにちは!!担任助手2年の関田です!

最近はすごい寒くなっていますが、暖かい格好をして風邪をひかないように気を付けましょう。

 

今回話す内容は冬休みの過ごし方についてです!

受験生の皆さんは最後の長期に取れる休みをどう過ごす予定でしょうか?

休みですので朝から晩まで勉強するのは当たり前のことだとして、どのように勉強してばいいのでしょうか?

ここでは自分のオススメの冬休み勉強方法についてお話ししていきたいと思います。

長期的な時間を取れる休みですのでただ闇雲に勉強していても効率が悪くなってしまいます。ですので、この長期休みを利用して、

今一度自分の弱点を見直すことが非常に大事になってきます!!

今までは、過去問や参考書などをやってきたと思うのですが、それをやっていると弱点の補強に時間が割けなかったりすると思います。

なので、この時期に自分は何を苦手としていてどうすれば良いのかを今一度確かめることをしましょう!!

得意分野を伸ばすことも大事ですが、苦手が減ることで本番の試験での自信アップにもつながると思います。

ぜひこの時期に苦手を克服しましょう!!

2019年 12月 24日 センター対策の進め方(明治大学 政治経済学部)

こんにちは!担任助手一年の谷渕です(*^^*)

みなさん、体調管理は万全ですか??

これからの時期は、沢山の時間勉強するだけでなく、残り少ない時間を有効に使うためにも体調管理はとても大切ですよ!!

 

この時期高校の期末試験がおわり、受験勉強にラストスパートをかけて、校舎で頑張っている受験生の方が多くいますが、最近たびたび受験生のみなさんに相談されることがあります。

 

「センター対策と二次私大対策、どっちをやったら良いですか?」

こんな質問が多いような気がします。

簡単に言ってしまうと、”受験を考えている大学による”ので人それぞれだと思います。

特に、私立専願型の方はセンター試験はマークだから私大の過去問と比べて難易度も低くなるから、センター対策はあまり意味がない!と思っている方も多いのではないでしょうか?

ですが、いくら自分の中でセンター試験の重要度が低くても、対策なしで挑むのは怖い部分があると思います。

 

そこで、今回は文系の方向けになってしまいますが、オススメのセンター対策の方法を参考までにあげてみようと思います!

 

それは、

間違っている選択肢の分析をすること

です!

例えば、社会科目は一問につき選択肢4〜5個与えられていると思います。

選ぶべき正解は一つですが、その他の選択肢はどこが間違っているのかを分析してみましょう。

間違っている部分に下線を引いて、スラスラ直していけるようになれば、しっかりと力がつくはずです。

これは、私大の過去問でよく見る正誤判定の問題の対策にもなります!

センターが一般的に難易度が低いと考えられているのは、選択肢という誘導があるからです。

選択肢なしで解いてみたり、選択肢の分析をしてみると異なる側面の力がつくと思います!

対策方法で悩んでいる方は一度試してみてくださいね!

 

試験日が近くなり、焦りを感じている方も多いとは思いますが、しっかりと睡眠をとって体調には気をつけて過ごしていきましょう!!

 

2019年 12月 23日 センター試験に向けて(明治大学経営学部)

こんにちは白井です!!12月模試おつかれさまでした!!!

いい結果が出た人もあまりうまくいかなかった人もいると思いますが、先日の結果は全員リセットしましょう!!!

本番は次です!もちろん、反省すること、自信を持つことは大事ですが今回の結果にあまりとらわれすぎず、一か月後の本番に向けてできることを少しずつ積み上げていきましょう。

そしてこの本番直前期、何よりも大事なことは体調管理です!直前になるにつれて焦ってしまい頑張りすぎてしまう人が多いと思いますが、それで体調を崩してしまって本番に100%の力を出せなければ本末転倒です。今までの自分を信じて、この一か月間は体調管理に細心の注意を払いましょう!!!

 

ここまで頑張ってきたみんななら大丈夫!!校舎から応援しています!!!