ブログ
2025年 4月 18日 自己紹介(日本女子大学理学部)
はじめまして
4月から担任助手として働かせていただくことになりました、日比野響子です。
大学は日本女子大学理学部で、高校は中高一貫校の東洋英和女学院に通っていました。(10年間女子校です)
中高生時代は5年間ハンドベル部に所属していました。
受験科目は、英語、数学、化学です。
(大学では数学に加えて物理、情報を新しく学ぶので質問に答えられるように私も勉強頑張ります…)
私が東進に入学したのは高2の春で、本格的に受験勉強を始めたのは部活を引退した高2の3月からでした。高3になってからは毎日登校を心がけ、休日は1番に校舎に行っていました。
去年は、メンタル面でたくさん悩んだ1年でした。1年を通してメンタルが不安定で、入試本番もメンタル不調に襲われたり、正直勉強どころではない時期もたくさんありました。
しかし、毎日少しずつでも勉強を続けていました。日々の小さな積み重ねが本当に大切だと改めて実感した1年間でした。
私は去年、担任助手の方にたくさん話を聞いていただいて1年間乗り越えられたので、困ったことや悩みがあればいつでも声かけてください。相談のります!!!
みなさんの力になれるよう頑張ります。よろしくお願いします!