大学3年生の授業(早稲田大学、法学部) | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール たまプラーザ校 » ブログ » 大学3年生の授業(早稲田大学、法学部)

ブログ

2018年 6月 16日 大学3年生の授業(早稲田大学、法学部)

こんにちは!3年田中です。

今回は、3年生ならではの大学3年生の授業事情を少しご紹介します。

私は早稲田大学の法学部に通っているので、

法学部に興味がある人はぜひ参考にしてみてください!

 

今までの授業をざっくり表すと、

1年⇒語学(英語、フランス語)、六法、一般教養

2年⇒語学、六法、その他法律

3年⇒六法、その他法律、法律学、ゼミ

といった感じです。

1,2年次との大きな違いは語学の授業がなくなることです。

1,2年次には週の授業の1/3~半分を語学の授業が占めています。

また、法律に関しても、1,2年次には基本六法(憲法、民法、刑法、商法、刑事訴訟法、民事訴訟法)を勉強しますが、3年になると六法の中でも応用事項を学びます。

そして、2年以降になると六法以外の法律を学びます。

私は現在国際法、フランス法、信託法、知的財産権法、社会保障法を学んでいます。

このあたりになると、国際政治やそれぞれの国の背景も知ることができたり、より細かい身近な法律を学ぶ事ができるので面白いです。

3年生になると、「~法」という名前の授業しかないので、法学を面白いと思えていないと

かなり日々つらいかと思います。笑

 

また、3,4年生独自のものが「ゼミ」です。

私は国際取引法のゼミに所属しています。

いわゆる法律!という感じではなく、ビジネスの実務で使える知識を学んでいます。

国をまたいだ企業間取引での、契約の作り方・トラブルが起きた場合の仲裁・調停などを

実際のビジネスでの事例を使って勉強しています。

 

法学部だからといって立法を覚える!というわけではないんですよ~!

馴染みがなくて難しい事もあったかと思うので、法学部興味ある人は

ぜひ声をかけてください!

 

 

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。