ブログ
2022年 9月 30日 法法と法政って何が違うの?(慶應義塾大学法学部)
こんにちは~最近ブログの頻度が高い矢野です(⌒∇⌒)
九月ももうすぐで終わりますね!だんだん涼しくなってきて嬉しいです。
そういえば先日北海道に行ったのですが、向こうはもう上着が欲しいくらいの寒さでした!
半袖はかなり寒いですが、雨も少ないし湿度も低くて帰りたくなくなるくらい良いところでしたよ~
みなさんも受験がおわったら是非行ってみてくださいね。
さて、今日は大学のことについて少し話そうと思います!
私が通っている慶應の法学部には、法学部法律学科と法学部政治学科の二つの学部があります。
受験生のときの私は特に何も調べず、合格点の低い方を選んでしまったのですが、(単純すぎますね~みなさんはよく考えてから出願してください!)実は学べることも学科としての特徴・雰囲気も全然違います!
法律学科はその名の通り、法律に特化した学科で、法律関係の授業が主です。法曹志望の生徒はほとんどがこちらの学科に所属していて、司法試験を目指す、ガチで法律を学びたい人が多い印象です。
ちなみにわたしは法律学科なので、雰囲気等知りたかったら声かけてくださいね~
政治学科は、法学部でありながら法律だけでなく社会学や政治学など幅広い分野を学ぶことができる学部です。授業の自由度が高いので、法律系以外にも、自分の興味のある授業を取りやすい印象があります。
あと、政治学科は進級しやすいという話をよく聞きます!(楽しくキラキラな大学生活を送りたいなら、政治学科がオススメかも…?)
法学部入れるなら何でもいい!という人も多いと思うのですが、合格点にもそこまで大差はないので、大学に入った後のことまで想像して、自分が行きたい方を選んでみてください!