ブログ
2023年 5月 16日 毎日登校の重要性(東京理科大学先進工学部)
こんにちは!担任助手3年の有薗です!
GWも終わってしばらく祝日のない期間に入ってしまいました。絶賛5月病です。
大学3年生って割と授業数も落ち着いて楽なイメージだったんですけど、、、理科大は違ったみたいです。
週3回、3-5限で実験があり、実験がある日は全部1,2限があります。もちろんレポートもあるのでそれが一番きついです。
でも自分と担当生や校舎の生徒が頑張ってるのを見ると頑張れます!!一緒にがんばろー!!
と、いうことで本題です。皆さんは東進に「毎日登校」できてますか?
週3回から5回くらい来ている人は結構多いと思いますが、毎日となると意外と出来ている子は少ないのではないでしょうか?
もちろん色々な理由があるとは思いますが、学校後や部活後、友達と遊んだ後など少しでも時間があれば校舎に来ましょう!
とにかく「毎日」来ることが大切なのです。
もちろん受講を進めたり高マスを進めるためです。しかしそれ以上に大切なことです。
それは勉強の習慣をつけることです。
受験生の夏休みは1日15時間勉強がデフォルトです。(長すぎ!と思うかもしれないけど慣れます。)
最初からできるならそれでよいですが、そんな人なかなかいません。
ましてや日頃の学習習慣がついていないのにやろうとすれば体を壊してしまうかもしれません。
そこで今のうちからの勉強習慣が大切なのです!
そしてその習慣をつける上で一番簡単なのが毎日来ること。
ぜひ毎日校舎に来て勉強の体力を身につけましょう!