ブログ
2022年 11月 25日 本番直前の学習(明治大学 商学部)
こんばんは! 大学3年生の鈴木です!
季節はもう冬に入ってきて、イルミネーションがきれいな季節になってきましたね。
綺麗だなぁと思う一方で、もうクリスマスが来てしまうと考えると非常に悲しくなります。。。
新年迎えるまでに、後悔のないように過ごしたいなぁ。
さて今回は直前期の勉強について、話していきたいと思います。
いよいよ共通テストまで2カ月を切りましたね。
一科目に割ける時間はどんどん少なくなってきているので、ここからはインプットもそうですが、アウトプットに時間を割かなければだと思います。
前のブログでも口酸っぱく言っているのですが、併願校を受ける校数が多い人ほど、過去問を解く量が増えるので、そろそろ自分の第2~3志望校あたりまで解いていないと、きついかなぁと思います。
直前期は過去問もしくは解いた問題の復習が重要だと思います。
特に文系の人は社会科目の復習は必ずやってください!
直前の試験で出た範囲が、他大学で出てくるということが結構あります!
人によっては、復習したくないという人もいると思いますが、できないものをそのまま放置して、次の試験で似たような問題が出てくるという思いはしてほしくないので、試験直前でも復習は怠らないと思います!!
今できる勉強としては併願校をやったり、第一志望校演習を解くのが一番だと思います。
苦手をつぶしていく単元ジャンルよりも、より第一志望校の問題に特化している第一志望校演習の勉強を続けていく方が、絶対に第一志望校合格につながると思いまス!
ここからは演習量を積み重ねたものが、受験を制します!!!
時間は限られていますが、やれることをやって共通テスト・二次試験を迎えましょう!
今回は以上です! 読んでいただきありがとうございました!