受験当日の過ごし方!(明治大学 情報コミュニケーション学部) | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール たまプラーザ校 » ブログ » 受験当日の過ごし方!(明治大学 情報コミュニケーション学部)

ブログ

2019年 11月 15日 受験当日の過ごし方!(明治大学 情報コミュニケーション学部)

おはえりすめんてん、えーがです!

今回は受験当日の過ごし方についてアドバイスしたいと思います!

受験生のみなさん、受験当日を創造してみてください。前日には公式やらイディオムやらが頭を巡りなかなか寝付けません。朝は自分よりも緊張して寝れなかったお母さんに起こされ、いつもとはちょっと違う勝負朝ごはんがでてきます。

家を出る時には家族の激励があります。送り出してくれる両親に笑顔で「大丈夫だよ、心配いらないから」と、言ってみたものの、

内心不安でバスでは心臓がどきどきします。

電車に乗ると同じ参考書を持った学生が満員に詰め込まれ、会場にその全員がなだれ込み、トイレを済ませていざ本番!

だいたいみんながこんな感じだと思います。

しかしどうでしょう。受験を強く意識するあまりに多くの日常と違うことをしていませんか?

僕はここに、模試ではできていたのに本番ではできなかった。落ち着けばしなかったはずのケアレスミスをしまった。

という事態になる原因があるのだと思います。

だから僕は入試本番でも、いつもの塾の自習室のようにリラックスして受けられるように考えてました。その中で実際に効果ありと感じた三つを紹介します!

一つ目はルーティーン化です。僕は勉強をするときに使うシャーペンと消しゴムを決めて置き方にもこだわっていました。英語にはこのペン、国語にはこのペンと神経質すぎるほどにルーティーンを決めていました。こうするといつもの落ち着きで取り組むことができていました。

二つ目に腹式呼吸です。受験当日は女に勉強しても、むしろすればするほど緊張感がまして、脈が速くなってしまいます。

そんな時に冷静になるために、深呼吸、中でも腹式呼吸は非常に効果的です。これもルーティーンの一部に取り入れてしまうのがお勧めです。

最後に普段の勉強のとき常に受験を意識して勉強することです。

受験日当日には日常を意識すると同様、日常では受験を意識して、双方あら歩み寄ることが大切です。模試やセンター試験などでしっかりとペースを掴み、常に一定のパフォーマンスができることを目指しましょう。

いかがだったでしょうか。 受験勉強しながら自分なりの新しいルーティーンを見つけていきましょう!!!

 

 

 

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。